知立市の紹介
知立市(ちりゅうし)は、愛知県の中央部に位置しており、
近隣には、刈谷市、豊田市、安城市があります。
中部地方の中の、東海地方、
東海地方の中の、三河地方(みかわちほう)に属します。
江戸時代は、知立を、「池鯉鮒」と書き、読み方は現在と同じですが、
仮名を「ちりふ」と書きました。
知立市を代表する「パティオ池鯉鮒」という文化会館には、
この池鯉鮒の愛称が付けられています。
← こちらは、『知立神社』さんの池で泳いでいる
鯉(こい)の写真です。
知立市は、三河方面では高浜市の次に面積が小さく、
人口密度は最も高いです。
知立市は、かきつばたや、花菖蒲が、
大変、美しい事で有名で、
5月末から、6月中旬にかけて、
各神社や、公園に咲き誇ります。
********************************************************************
また、知立駅の構内でも販売されていますが、
『大あんまき』と言う、
中に 【あんこ】が入った 和菓子が有名です。
↑ 上の写真は、本家で購入した『大あんまき』です。
← 国道1号線沿いにある
『藤田屋』さんでは、
カスタードや、抹茶餡、チーズなどの、
いろんな具材の『大あんまき』が売られています。
*********************************************************************
知立市には、2つの川が流れています。
2つの川は、 二級河川 です。
あいづまがわ さわたりがわ
@市の北部に 『逢妻川』 、 A 南部に 『猿渡川』 が流れています。
← @ 知立市の北部にある川が、
『逢妻川』です。
← A 知立市の南部にある川が、
『猿渡川』です。
知立市の人口 ・ 代表する物 ・ その他
※ 平成26年3月10日現在の情報です。
総人口 |
70, 351人 |
---|---|
男 性 |
36,757 人 |
女 性 |
33,594 人 |
世帯数 |
29,876 人 |
面 積 |
16.34 km2 |
標 語 |
輝くまち みんなの知立 |
市の木 |
ケヤキ |
市の花 |
かきつばた |
名 物 |
大あんまき |
名 品 |
三河仏壇 |
観光名所 |
知立神社(三河国二の宮) ・ 遍照院 (三河三弘法一番礼所) |
重要無形民俗 文化財 |
知立の山車文楽とからくり |